2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
寸法っていちいち手作業で測って指示書作るのって一苦労なんですよね。Web系は指示書を自動化するツールがでてきているみたいですが、組み込み系のソフトウェアは使っている言語が違うのでそうもいきません。そこで汎用的に使えるillustratorで寸法指示する…
今回は応用編について書きたいと思います。 illustratorって結構色々できるじゃん!と思っていただけたら幸いです。 1.内側シャドウをかける。 テキストフィールドなどで内側シャドウをかけたいときがあります。Photoshopでは元々この機能を持っていますがil…
前回は設定について記事にしましたが、今回から具体的な使い方について書きたいと思います。 ただ、ボリュームが多くなりそうなので「基本編」「応用編」「ショートカット」「部品切り出し」など項目を分けたいと思います。
Fireworksのヘビーユーザーだったので、ディスコンになってからUI作成のツールをどれにしたらいいかが悩みでした。Fireworksの前はPhotoshopでデザインを行っていたのですが、Fireworksの効率良さに慣れてしまうとPhotoshopには戻りたくなくなりました。他に…