2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
JavaScriptの勉強がてら、Chrome 拡張のアプリを作りました。 ダウンロードはこちらからどうぞ。
前回の記事にしたように家計簿2〜3ヶ月をつけていくと大体の支出が把握できます。 今回はその情報を元に人生の生活設計を立てていきます。 手順は次のようになります。 キャッシュ・フロー表を取得する。 寿命の分だけ表を拡張する。 将来のイベント(出産・…
住宅を購入するときに気がかりになることは沢山ありますよね。しかも、一生に何度も買い換えるものではないので初めはどう選べばいいかわからないもの。 私は最初は住宅購入に否定的な意見でした。賃貸の方が身軽だし東日本大震災のときのように家が被害にあ…
不動産購入を機に、しばらくプログラムとは別の勉強をしていました。 人生で一番高額と言われる住宅を買おうと決めた時に、住宅の価格はいくらぐらいが適正なのか?、ローンは払っていけるのだろうか?生活費や教育費はどれぐらいかかるのだろうか?などの疑…
えー、しばらくブログといふものを放置していました・・・(約1年ぐらい)。Blogger色々と使いにくいなぁと思っていたので、はてなブログに移行し心機一転で続けていきたいと思います。とりあえず、シンタックスハイライトの機能が簡単にできたのが嬉しい。…